カレワラの物語の香り ルームフレグランスとキャンドルで新発売

フィンランド語文学の国民的作品「 kalevala(カレワラ)」の名前を持つ香りが新しく発売になりましました。

カレワラは、19世紀に 各地で集めた詩や物語を編集して書かれたフィンランドの民族叙事詩。フィンランド人の心に特別な位置を占め、人生、日常生活、お祝い、歴史的出来事など、あらゆる側面を物語る、フィンランド文化の礎です。重要で象徴的な作品として、HETKINENはその物語を香りにしました。

カレワラはフィンランドの自然の香りです。自然が持つ魔法のような力は、カレワラが書かれたときから変わっていません。
ジュニパー、バーチ、パイン、そして、寿命を終え乾いた木の匂いを感じられる カレワラの香りは、フィンランドの自然と重要な民間伝承に満ちた物語です。

scent diffuser kalevala

自然に近い香りを目指して、エッセンシャルオイルをブレンドしたルームフレグランスです。ガラスボトルに フィンランドのパイン材のスティックを挿して香りを拡散。リビングルームやバスルーム、オフィスなどの日常生活を、ナチュラルでニュートラルな香りで包みます。
レギュラーサイズの200mlと、ミニサイズ100mlとの2種類からお選びいただけます。
ジュニパー、白樺の緑の葉や松、寿命を終えた木などを感じるフィンランドの自然の香りを広げて、冬のお部屋を安らぎの空間に。

○ scent diffuser kalevala
  セントディフューザー カレワラ 100ml , 200ml


veggie candle kalevala

菜種と大豆のワックスと木製の芯を使ったベジキャンドルにもカレワラの香りが加わりました。美しい炎と心地よい音を楽しめる 小さな暖炉のようなキャンドルで、 フィンランドの自然の香りを感じながら くつろぎのひとときをどうぞ。

veggie candle kalevala
   ベジキャンドル カレワラ


 

BACK TO NEWS