HETKINEN(ヘトキネン)は、フィンランド語で「ちょっと待って」という意味。
気候も暮らしも変化する季節、体や心をあたたかくしたり、香りを楽しむ時間を持って、リラックスするひとときをお過ごしください。
パイン材を使ったミニマムなデザインは、美しいインテリアとしてはもちろん、穏やかな佇まいで 毎日の暮らしにやさしく寄り添います。
オーガニックエッセンシャルオイルを季節の変わり目に
ヘトキネンのオーガニックエッセンシャルオイルコレクションは、
アロマテラピーのプロフェッショナル ウッラ=マイヤ・グレースにより選ばれた最高品質のエッセンシャルオイル。土壌や農地の周辺環境、栽培周期など、多岐にわたる厳しい認定基準を設けるイギリスのオーガニック認証機関 Soil Associationの認証を受けています。
ディフューザーやお手持ちのアロマストーンなどで気軽に香りをお楽しみください。
![]() |
|
![]() |
drop wood diffuser
|
ぬくもりの中でリラックスする、サウナ時間のための香り。
お部屋の香りとしても使用できる「サウナセント」
フィンランド人にとってアイデンティティであり、生活スタイルの一部となっている “サウナ”。ぬくもりの中でリラックスして 幸せな気持ちになる、この素晴らしい文化をシェアしたい思いで生まれたのが、サウナドロップです。
サウナドロップをサウナバケツの水(サウナストーンにかけて使用)に数滴入れることで、香り豊かで贅沢なサウナを楽しむことができます。
【ルームフレグランスとしても】
お湯を入れたボウルに数滴垂らし、バスルームやリビングなどに置いて、ルームフレグランスとしてもお使いいただけます。
![]() |
sauna scent gift box
伝統的なフィンランドサウナで重要なのが、雰囲気と、くつろぎながら感じる香り。 |
![]() |
metsä sauna scent
|
キャンドルの暖かな光と香りでくつろぎの時間を
大豆と菜種を使った植物性ワックスの中に、フィンランドのアスペン(ポプラ)を使った木製の芯。パチパチという心地よい音と揺れる炎を眺めて、あたたかな くつろぎの時間をお過ごしください。
エッセンシャルオイルの香りや、木の樹脂の香り、スモークサウナのタールの香りなど、それぞれにブレンドした心地よいユニークな香りを楽しむことができます。
火を灯し、暖かな光と香りに集中する時間は、気分をリフレッシュさせてくれたり、季節の変わりめの疲れを癒やしてくれます。
![]() |
veggie candle
-菜種と大豆のワックス
|
白樺のハンドバス&フットバスで、気軽にあたたまる
フィンランドの白樺の葉と、エッセンシャルオイルで、爽やかな香りが楽しめる、バーチハンドアンドフットバス。ちょっとした時間、場所で、暖まることができるアイテムです。
![]() |
birch hand & foot bath
|
森の素材のボディケア
フィンランドの人々がリラックスしてエネルギーで満たされる「森」。
ヘトキネンは、お部屋にいながら森を全身で感じていただけるように、森を意味する名前の「メッツァ」シリーズを設計しました。
![]() |
クランベリーや木の樹脂など ピュアな素材をベースにしたボディケアで、肌を潤しながら、視覚でも香りでも森を感じるひとときを。 木の蓋は温もりの感じられる質感で、ほっとする触り心地。アシンメトリーな蓋の動きも楽しいアイテムです。 詳しくはこちらから |
ミニマムデザインと自然素材が 暮らしに寄り添う
変化の多い時期。気持ちに余裕がない時にも、ヘトキネンのアイテムは、静かで穏やかな佇まいで暮らしに寄り添い、エッセンシャルオイルのナチュラルな香りが心をなだめてくれます。
お部屋でゆっくりと過ごす時間や、新生活のギフトにもおすすめです。
ラインナップのご紹介はこちらから